ミニマリスト エッセイ– tag –
-
僕ら人間は〈客観性〉が自分を育てる養分になる
僕の人生では、思春期において非常に大きな出来事が相次いだ。おそらく、側から見たらそうでもない出来事なのだが、自分としては多感であった時期であるため、大きな出来事なのだと思う。 大きな出来事を経て客観性の重要さと意味について知ることとなり、... -
〈他人は自分〉だと思うと人を尊敬できてチョッピリ優しくなれるという話
僕は18歳の頃、担任の先生から貸してもらった葉田甲太さんの著書『僕たちは世界を変えることができない。』を読んで、カンボジアに行った。 高校三年生といえば大学に行くか就職するかなど、今後の人生を決めるうえで大事な時期である。しかし、僕は残念な...
1