ミニマリストが選ぶ、冬のアウターはパタゴニアのDASパーカーで決まり。

こんにちは、ミニマリストのみくとです。
僕は現在、ミニマリスト歴3年の、パタゴニア大好きメンズです。

パタゴニアの正規代理店で働いていたくらいだからね。
そもそもパタゴニアは、ミニマリストの間で有名なバギーズショーツで知りました。
そこからまさか、自分が店員になるとは思いもしませんでしたが…笑
兎にも角にも、そんな僕が今回ご紹介するのは、ミニマリスト目線で選んだパタゴニア最強アウターをご紹介します。
ミニマリストが選ぶ冬のアウター

結論から、冬のパタゴニアのアウターは、これで決まりです。
こちらは、パタゴニアの名作、DASパーカーです。
2016年に廃番となるものの、4年ぶりに復活しました。
その軽さと保温性、機能性は
ミニマリストにとっても最高なものです。
これからじっくりと説明していきたいと思います。
なぜDASパーカーがミニマリスト向けなのか

僕がこのアウターを選んだのは、紛れもなく“ミニマル”だったから。
デザインはシンプルで、機能性に優れています。
何よりアウターにおける重要な点、保温性にも優れています。
1:保温性

化繊で作られている中綿のアウターでは、屈指の保温性を誇ります。
実際、登山にいく方にも着用されることがあるくらいで、その暖かさは確かなものでしょう。

真冬、どんとこい。
都市部の真冬であれば、アイスを食べた後に外出したって、お茶の子さいさいでしょう。
中にトレーナー1枚でも、DASパーカーを着れば、暖かくなります。
服の少ないミニマリストにとっては、
ありがたい代物です。
そして一番は、ダウン(例えばフィッツロイダウン)と比べて、濡れても暖かいと言う点。
ダウンであれば、多少汗をかいたり、雨などで濡れてしまうと、冷たくなってしまいます。
しかし、これは化繊なので、濡れても保温性を保ってくれるのです。
濡れても保温性があり、重ね着をしなくても暖かい。
2:コンパクト

ミニマリストにとって、コンパクトさは重要。
このDASパーカーは、軽量な上に、モコモコしすぎず、動きやすい作りになっています。
僕も実際に着てみて、その軽さに胸を打たれました。
そしてダウンよりも動きやすく、動作を邪魔しない点もまた、高評価です。
そして、収納する時は、コンパクトにしまうことができます。
収納時にコンパクトにしまえる。
3:機能性

機能性も十分にあります。
両サイドに、水筒を入れられるほどの内ポケットがついています。
そして、表には胸ポケットを含め3つのポッケがついています。

ポッケがあるのは本当にありがたい。
僕はカバンを持たずに出勤したく、いつも手ぶらか片手に水筒を持っています。
そのため、水筒を内ポケットに入れられるとあれば、手ぶらになれます。
そして片手で水筒を持つというストレスから解放されるのです。
フード、裾の部分に、ドローコート(絞り)があります。
風が入ってこないように調節したり、ウェストを絞りたい時に使えます。
内ポケットのお陰で、手ぶらになれる。
DASパーカー着用。
実際に、着用してみました。
やはり軽いです。
こんなに軽くて、でも暖かい。動きもスムーズで、腕の動きにも邪魔がありません。
フィッツロイダウンも軽量で暖かいのですが、素材の動きやすさと肌感では、こちらの方が良いですね。
サイズ感
身長168㎝、体重53kgの僕が、Sサイズを着用しています。
中にはタートルネックと、ダボっとしたトレーナーを着ていても、余裕があります。

Sで丁度良い。
パタゴニアはアメリカの規格なので、日本のMがパタゴニアではSといったようになってます。
なので、いつも着ているサイズの、1サイズ下を選んでください。
あとは体型や骨格、好みによっても変わってきます。寒がりで、中に厚手のものを着るという方は、サイズを上げた方がいいですし、僕のように着込まずとも大丈夫という方は、日本サイズのワンサイズ下を選ましょう。
XS | S | M | L | XL | XXL | |
身幅 | 55 | 58 | 62 | 67 | 70 | 74 |
後着丈 | 77 | 79 | 82 | 84 | 87 | 90 |
裄丈 | 90 | 93 | 95 | 98 | 100 | 103 |
公式で、自分の身長体重、体型などを打つと、診断してくれる機能があるので、そちらを使って、自分のサイズを探しましょう。
パタゴニアのアウターはどこで買う?

このDASパーカー、どこで買ったら良いの?
サイズが明らかであれば、オンラインショップでも構いませんが、やはり一番は、お店で実際に着用することをお勧めします。(服には個体差もあるため。)
しかし、お店によっては置いてなかったり、サイズの在庫がなかったりすることが多々あります。
そういう時は、公式のサイズ診断で、サイズを明らかにしてから、公式パタゴニアショップ、またはアウトドアブランドを取り扱うヤマップさんにて、オンラインで購入しましょう。
値段の違い
それと、公式でしたらお値段はオンラインでも店頭でも変わりません。
むしろオンラインの方が、廃番などの理由でアウトレット価格になってたりしますし、お得に買えるかも知れません。ただ、サイズや在庫が無いことが多いです…。
それと、楽天やAmazonで購入する場合は、偽物もありますし、値段が高騰していますので、ご注意ください。
まとめ

今年の冬は、パタゴニアのDASパーカー!
僕はミニマリストであり、今回はミニマリスト(と僕)の目線でアウターを選んでみました。
冬のアウターを買うか迷っている方、お探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
自信を持ってオススメできます。
保温性=中に着る服を減らせる。
コンパクトさ=身軽。収納が楽で邪魔にならない。
機能性=他のアウターがいらない。手ぶらになれる。
この冬も、健康で楽しく過ごしましょうね(^^)
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ウィメンズ・DASパーカ
XS・S・M・L・XL
Catalan Coral/Classic Navy/Black



にほんブログ村
コメント