雑記– category –
-
僕ら人間は〈客観性〉が自分を育てる養分になる
僕の人生では、思春期において非常に大きな出来事が相次いだ。おそらく、側から見たらそうでもない出来事なのだが、自分としては多感であった時期であるため、大きな出来事なのだと思う。 大きな出来事を経て客観性の重要さと意味について知ることとなり、... -
〈他人は自分〉だと思うと人を尊敬できてチョッピリ優しくなれるという話
僕は18歳の頃、担任の先生から貸してもらった葉田甲太さんの著書『僕たちは世界を変えることができない。』を読んで、カンボジアに行った。 高校三年生といえば大学に行くか就職するかなど、今後の人生を決めるうえで大事な時期である。しかし、僕は残念な... -
パタゴニアのフーディニは蒸れる?元patagonia店員の愛用者がレビュー
パタゴニアの名作ジャケット「フーディニ」は、今もなお多くの人を魅了する商品。そんなフーディニの特徴的な機能には「防風」があります。しかし、これが仇となって「防風=蒸れる」というイメージを抱く方が少なくありません。 僕もかれこれ1年ほど使用... -
好きなことは苦手なことで、嫌いなことが得意なこと。
僕は昔から、好きなことが苦手なことで、嫌いなことが得意なことだった。 たとえば人とコミュニケーションを取ること。僕は得意だと感じている。「話がうまいね」「面白いね」と言われることが多く、自分でもコミュニケーション能力はある方だと思う。ただ... -
自分らしさを知りたいなら無駄を愛せ。
無駄なことことって、本当に楽しいし、心地よいよね。 今やっていることの意味なんてものは考えずにさ、ただ単純に面白いものを見たり、楽しいことをしたりするのって、本当にいい時間だよね。 どの時代も同じかもしれないけど、ことさら現代において無駄... -
想像に“年齢”は関係ない。一人でも多くの人を魅了したい。
僕は昔からの癖で、自分の感情を言葉にしようと、表現の仕方を考える。 今の感情を具体的に言葉で言い表すとしたら、どのような表現が正しいのかを探るのだ。それは自分の中で完結するものであって、誰かに見せようというものでもない。自己完結の想像だ。... -
我が子の泣き声が異常にうるさく感じてしまうのは、いけないことだろうか。
昔からパチンコ店や工事の騒音が苦手だった。電車の中で泣いている赤ちゃんやくずっている子供の声も、迷惑とは感じなかったが、苦手だった。 映画もど迫力のアクションよりかは、静かめのヒューマンドラマを好んで観ていたし、昼休みは集団でガヤガヤする... -
コロンビアの20Lリュックおすすめ3選!レディース/キッズにおすすめ
こんにちは、ミニマリストのみくとです。 リュックといえば、真っ先に思い浮かぶのがコロンビアのリュックですよね。 僕もイタリアの一人旅から、現在のミニマルな暮らしに至るまで、コロンビアのリュックを愛用してきました。 しかし、僕も現在使用してい... -
ミニマリストのデスクと、集中できる環境づくりをご紹介!
こんにちは、賃貸暮らしで妻と娘の三人暮らしをしている、ミニマリストのみくと(@minimal_mikuto)です。 今回は、ミニマリストである僕のデスクをご紹介します。 デスクの購入を検討されてる方は必見! ミニマリストといえば、何もないお部屋を想像され... -
【2023年下半期】ミニマリストが買って良かったモノ11選
こんにちは、ミニマリストのみくとです。 さて、今回もやってきました、ミニマリストの買って良かったモノシリーズ!!今年は春に娘が誕生し、僕は会社員からフリーランスへと転身。激動の半年間でした。 常に激動な感じだけどねw たしかしたかし。 そんな... -
ミニマリストお気に入りの持ち物12選をご紹介!
こんにちは、ミニマリストのみくとです。 ミニマリストのお気に入りの持ち物って聞くと、なんだか厳選された優れもののようなイメージがありますよね。実際に、僕が持っているお気に入りのモノたちは、暮らしをより豊かにしてくれる優れものだらけです。 ... -
【ミニマリストの靴は何足?】ミニマリスト男のスニーカーをご紹介!
こんにちは、ミニマリストのみくとです。 今回は、ミニマリストである僕の靴をご紹介します。僕は現在、一年を通して2足の靴で過ごしています。 靴を少なくするメリット・デメリットと一緒に、靴の選び方もご紹介しているので、靴選びに悩んでいる方は最後... -
【ミニマリスト愛用】お掃除用洗剤3選!とにかく便利で最高。
この記事は3分で読み終わります! こんにちは、ミニマリストのみくとです。 今回は、ミニマリスト×整理収納ADである僕が愛用しているお掃除洗剤を3つご紹介します。 この記事で分かること 多様性のあるお掃除洗剤が分かる ミニマリストおすすめのお掃除... -
メンズミニマリストの秋服【2023年最新】
こんにちは、ミニマリストのみくとです。 今回は、ミニマリストである僕の秋服をご紹介します。 この記事で分かること ミニマリストの秋服 秋服選びのコツ 秋服って意外と困る方が多い気がします。 しかし、ミニマリストから言わせれば、秋服は夏服と冬服... -
【20代男性】年間18着!メンズミニマリストの洋服たち。
こんにちは、ミニマリストのみくとです。 今回は、ミニマリストである僕の18着だけのワードローブをご紹介します。 ただ僕の服を紹介するだけだとつまらないので、ワードローブを少なく保つコツを6つお伝えします。 今日の記事がおすすめな人 メンズミニ...